また見つけてしまいました。コスパの高いカレー屋。以前、「Sushi D’liteの$5.5カレーが評判通りコスパがヤバかった。バイトも祝日$47.48。」の記事で、$5.5カレーの良さについて伝えましたが、それを上回る$5カレーがあった。Mr Curryはさらに50セント安い!
ウェブページがなくフェイスブックページしかなかったのですが、ブリスベンシティ (300 Eatery, 300 Queen Street, Brisbane, Australia 4000)にまず1店舗あります。
シティのお店は、Mon-Fri: 09:30 – 14:30営業らしいです。
それと、日豪プレスに求人が載っていて「FORTITUDE VALLEY/TOOWONG店スタッフ募集!!」とあったので、その2店舗もあります。
とりあえず今回は、TOOWONG VILLAGEのフードコートにあるお店にお邪魔しました。
このお店を見つけたのはたまたまで、写真から見えるか分からないですが、Happy Hour $5という文字が目に飛び込んできたからです。
店員に聞きました。
僕 :「Happy hour $5って何?」
店員:「全部のカレーが$5です。」
僕 :「え、この$7.5のビーフカレーも?」
店員:「はい、そうです。」
おいおいおいおい、ここはオーストラリアやで!給料も高いけど、物価も高いってことで、いい塩梅になってたのに、ばか!ビーフカレー1つ!
速攻頼みましたね。すると、店員。
店員:「ビーフカレーは売り切れです。シーフードカレーもないです。」
ほう。そういうことね。チキンカレーとスパイシーチキンカレーしかないと言われました。
ただ、もう一歩踏み出してしまった手前、後にはひけず、チキンカレーを注文。
でてきたのが、
ほぅ、Sushi D’liteのカレーにはなかった福神漬けがあるじゃないですか。味のほうはどれどれ。
うまーーーーーーーーーーーーーーーーーい!日本のカレーってやっぱいいです。Sushi D’liteのカレーとどうなの?って聞かれそうですが、所詮、ブロガーの端くれなんで、正直に言ってしまうと、チキンはSushi D’liteの勝ち、ご飯はMr Curryの勝ちといった感じです。ただ、Mr Curryの50セントの安さと福神漬けの差とSushi D’liteの立地の良さといのを考えても引き分けですね。どっちもコスパ高いです。近いほうに行くのがいいと思いますw
節約生活を送りたい方にはオーストラリアでカレーは強い味方ですね。ただ、Happy Hourというのは、何時から何時なんでしょうかw
まだ、「Sushi D’liteの$5.5カレーが評判通りコスパがヤバかった。バイトも祝日$47.48。」の記事を読んでない方はマストリードです。下記に実際働かれている方からのコメントもありました。
ブリスベンにお住まいの方は、「裏技!ブリスベン空港からブリスベンシティまで最安値で行く方法。他交通手段と徹底比較」も必見です。Famzでしか記載してないです。