オーストラリアでブログ始めて4カ月目。4カ月目にやったこと、起きた変化、感想。

こんにちはー。コツコツとブログを続けていたら、いつの間にか4カ月も経ってましたー!しかも、今のところ毎日更新中。4カ月は1年の1/3なので、まだまだっすね。

もうブログもだいぶこなれてきて、ブログ書くことが生活の一部となっています。慣れてきたぶん、PV稼ぎまくってやるぞ!っていう熱意も薄れ、淡々と書き続けています。ということで、今月からPV公開はやめましたー。

代わりに記事数を公開すると、この記事を含まずに数えると、152記事すでに書いております。1日2、3記事書くこともたまにあったり、最初のGoogle Adsenseから承認もらうまで、10記事書き溜めたので、4カ月×30日=120記事よりは多くなっています。

ということで、4カ月目の振り返りをしますが、これまでのブログ運営の経緯を見たい方は、以下の記事も併せてお読みください。結構それぞれが濃い内容になっています。

オーストラリアでブログ始めて1カ月目で27,000PV達成した話

オーストラリアでブログ始めて2カ月目で月間32,000PV達成して気づいた3つのコト

オーストラリアでブログ始めて3カ月目で月間43,000PV達成と今後の方針

4カ月目にやったこと

4カ月目は派手なことはせず、黙々とブログの底力を上げる作業をやっていました。4カ月目にやることは、すでに予告していたので、それを粛々とやっていましたね。1カ月前の振り返り記事を少し見てみましょう。

4カ月目は、PVを追求せずブログの整理に時間を割きたいと思います。具体的には、記事のリライト、タグの整理、ブログデザイン、固定ページの改善などです。あと、ブログの方向性についても考えていきたいと思っています。

情報で皆様の役に立てるよう1日最低1記事は継続してまいりますので、ブログの変化を楽しみながら、引き続きご覧下さい。3カ月の振り返りも今月中には記事書き上げます。

(参考:オーストラリアでブログ始めて3カ月目で月間43,000PV達成と今後の方針

ということで、「記事のリライト、タグの整理、ブログデザイン、固定ページの改善」を全部やりましたね。

「記事のリライト」、これは人生初体験でしたが、地獄の作業でした。やってて凄く精神的に疲れる。一般的に記事のリライトをして、情報を盛り込んだり、見やすくしたりすることで、検索順位が向上されることがあるそうですが、そのインパクトにまだ疑いを持っていて、この作業意味あんのか?っていう虚しさと闘いながら100以上の記事に手を加えていました。

「タグの整理」、これはやろうやろうと思ってずっとやっていなかったので、この機会に一度整理しました。僕のブログトップページ左下にある(パソコンで表示した場合)、しごと ショッピング ニュース ブログ運営 ランキング レストラン ワーホリ 交通 企業住まい 文化 料理 留学 節約 精神論芸能 英語 観光ってやつです。今まで20個以上カテゴリーがあったのですが、16個にまとめました。あと、カテゴリーも、今までのBrisbane Business Farmの3カテゴリーに収まりきらなかったのがあったので、Australia Brisbane Business Farm Working Holiday と5つのカテゴリーに変更しました。気になるトピックがある人は、そこからジャンプしてみて下さい。便利です。

「ブログデザイン」はあまりいじれなかったですね。各記事に目次を付けたくらいでしょうか。Famzのロゴも変えようと思ったのですが、そこまで時間はありませんでした。

「固定ページの改善」ですが、これは一番やってよかったと思う作業。やはり固定ページってどの記事見ても表示されるだけに、よく見られるんですよね。そこにうまく過去の記事も見てもらえるような導線を張ることで、昔の記事にもスポットライトが当たるようになりました。

そして、できなかったのが、「3カ月の振り返りも今月中には記事書き上げます。」という宣言したこと。3カ月目の振り返りはしたのですが、「ブログ初めて3カ月間で10万PV達成」という記事は、本気で書こうと思ったら、結局書けずに終わりました。いつか時間あるときに書きます。

4カ月目に起きた変化

4カ月目に起きた変化ということですが、検索流入が増えましたね。よくブログに関する本なんかでは、3カ月間毎日ブログを書き続けると、記事がGoogleに馴染み始めて3カ月目にPV数がグンっと上がるという噂があります。

急激ではないですが、確かにじわっと検索流入が増えました。検索流入からFamzにきてくれる人が20%くらい増えましたね。半年後や1年後がどうなるか楽しみです。

4カ月目の記事に対する感想

さてさて、4カ月目に書いて記事を振り返ってみましょう。ざっと見ると、前半にブリスベンのレストランに関する記事を結構書いて、後半には英語関連がメインになっていましたね。

まず、序盤にまとめて書いたのが、Cabooltureに関する記事。Cabooltureって英語の発音だとカブーチャなんですが、Google Mapだとカブールチャって出てくるものだから、本当にこういうキーワードが分散するのってブロガーいじめですw

ブリスベンシティ・空港からCaboolture・Morayfieldへの行き方を解説

カブーチャ唯一のバッパーCaboolture Backpackersを知ってるかい?

Cabooltureは観光地としても良い場所だった!ストロベリーファームだけじゃないのね。Caboolture Hub!

日豪プレスの求人見ても、FamzのFacebookコミュニティ見ても、カブーチャの求人だらけなんですよ。なので、需要あるかもということで、ブリスベンから近いので現地取材に行って全部書きました。おかげさまでよく読まれています。

あと中盤でよく取り上げたのが、ブリスベンのラーメンに関する食レポ。ブリスベンって数えるほどしかラーメン屋がないので、制覇したくなりました。僕自身ラーメンが好きなので、取材はまったく苦ではなかったです。

替玉無料!ブリスベンシティのMenYaGoでラーメン食べました!

替玉何度でも無料?ブリスベン近郊のサニーバンクにあるRamen Championはしかもうまい!

ブリスベン近郊の人気ラーメン屋!ゲンコツラーメンの味を確かめに行ったよ。

長浜ラーメン博多屋(ブリスベンとゴールドコースト)が誕生日にラーメン無料、替玉無料、バイト求人、幹部募集中だよ!

そして、終盤に書いた記事が英語関連の記事。オーストラリアにいる人って十中八九、程度の違いこそあれ英語に興味あるだろうということで書きました。携帯の電子辞書とか使う人が多いと思うので、これから検索流入の稼げる記事になっていくのかは見ものです。

【かっこいい英語表現】hit you upの意味

【かっこいい英語表現】get toの意味

【かっこいい英語表現】get overの意味

arm’s lengthとはどういう意味?arm’s length transaction、relationship、principle?

【かっこいい英語表現】on the same pageの意味を例文付きで徹底解説

【かっこいい英語表現】screw upの意味!まだmake a mistakeで消耗しているの?

【かっこいい英語表現】What are you after?の英語の意味。レストランや駅でよく聞くこのフレーズ。

英語関連の記事は自分の英語の勉強にもなると思って書きました。特に最後のWhat are you after?の記事は、多くの読者に役立つ情報を与えれたのではと自負しています。それを反映してかよく読まれています。

最後に、4カ月目に書いた今後もよく読まれるであろうおすすめ記事を5つご紹介。

① ブリスベンにある日本人おすすめ美容室・床屋を全部まとめました!サロンでカット!

僕がブリスベンに初めて来たときに、ブリスベンにある床屋のまとめ記事があると思って調べたらなくて、「誰かひまなブロガーでも記事にしとけよ」と思ったことがあったので、時を超えて結局自分がブロガーになって、書いたという記事です。

② オーストラリア出身の人気有名ポップシンガー(歌手)・バンドグループのまとめ

個人的にも気になっていたので、まとめてみました。こいつオーストラリア生まれだったのっていう歌手がいると思うので覗いてみてください。

③ 【保存版】オーストラリアで家・部屋を借りる方法を簡単解説!シェアハウス探し中のワーホリ必見!おすすめサイトも!

基本中の基礎の情報ですね。検索する人いるのか、甚だ不明ですが、取りあえず書きました。タイトルのわりに奥深い記事です。

④ オーストラリアで日本人の少ない都市・地域ランキング!オーストラリアには日本人がどれくらいいる?

恐らく、というか確実にオーストラリアのエージェントさんなんかが喉から手が出るほどほしかった情報だったと思います。これを調べる人は少ないと思いますが、僕自身が気になったので、調べてみなさんに無料で公開しました。オーストラリアで日本人少ない都市どこか知ってますか?何人の日本人がオーストラリアにいるでしょうか?

⑤ オーストラリア女性にモテる方法公開!オーストラリア在住者が語るオージーの女の子から人気の日本人男性の3つの特徴。

こういった恋愛系の記事(?)を今まで書いていなかったと思って書きました。これから、少し恋愛系の記事を増やしていこうと思っています。

ということで、4カ月目の振り返りでしたー。

気になった記事があれば、読んでみてください!

コメント

  1. TAKASHI FURUYA より:

    はじめまして。
    現在、オーストラリアへワーキングホリデーにきています。SIMフリーの携帯のところからはいりました!とても、参考になります。エージェントを使ってこちらへきたのですが、携帯のこと、銀行のこと、反対のことやられてます。
    もっと早くこの記事を見つけられたらよかったなと思いました。
    オーストラリアへきて、1ヶ月になりますが、まだまだ英語は流暢に話せませんし、今働いているところではイギリス人が多く早喋りで単語は聞き取れますが、理解できません。これからま記事を読ませていただきます。ありがとうございました。

トップへ戻る