ブリスベンでのデートコースにお困りの方いらっしゃいませんか?
そんなときは、お金のかからない激安デートをしましょう。
今回紹介するブリスベンシティにあるストーリーブリッジは、なんと世界で3カ所しかない橋登り(ブリッジクライム)ができる場所なんです。
ストーリーブリッジの夜景スポット
ストーリーブリッジを見るには大きく分けて2つの場所があります。
1つ目がシティからの眺めです。
地図をご覧になったら分かる通り、橋までの距離が若干あります。
またレストランもいっぱいあるので、けっこう賑やかです。
ブリスベンシティから歩いて行くことができるので、アクセスはいいですね。
写真だと以下のような感じです。特殊なカメラは使っておらず、iPhoneで撮影しているので、良くも悪くも本当にこれくらいの綺麗さですw
2つ目がFortitude Valley、通称バレー(英語だとバリー)からの眺めです。
地図にあるWillsons Lookoutというところを目指すといいでしょう。
バリーは東京でいう六本木のようなクラブやバーがたくさんあるところなので、飲んだ後に、「酔い覚ましに歩こうか」と誘うのが鉄板のセリフです。
Willsons Lookoutには、ここだけの話、ベンチも1つあるので、座って語ることもできます。
バリー側から見る夜景は以下のような感じ。背景がシティになるので、光が多くて綺麗です。
バリー側からカンガルーポイント側へ橋の上を歩くこともできます。
カンガルーポイント側の階段を下りた橋の麓には大きめのバーが2,3軒あるので、橋を渡った後にそこで飲みなおすのもいいでしょう。
橋を歩いているときに見れる風景がこんな感じ。
そして、次に直面するのが交通手段。
カンガルーポイントは、どこへ行くにも少し不便なところがあるので、ここで登場するのがシティホッパーかシティキャット。
ブリスベンでは、船での移動が一般的なので、安く船に乗ることができます。
シティホッパーに関しては無料です。
しかも、個人的には、シティホッパーは2階建てになっているので、シティホッパーのほうが好きです。風にあたりながら夜景を眺めれます。
その写真がこんな感じ。
金曜日の夜だったので、船に乗っててもシティ側のレストランのざわめきが聞こえてきました。
ブリッジクライムについて
冒頭で少し触れましたが、このストーリブリッジはなんと、橋を支える鉄の部分に登ることができるんです。
これが、今のところ世界に3つしかないとのこと。
僕は長くブリスベンにいますが、今まで体験したことがありません。
どうしてかって?
高いからです!
ウェブサイトを見て頂ければ分かりますが、最低価格のGroup Climbでも$88から。
一番人気のあるTwilight Bridge Climbは$139なり。
5時と5時20分に1回だけある、 Night Climbは、$129です。
ザックリ言って、1万円くらいかかりますね。

(参考:story bridge website)

(参考:story bridge website)
プロのカメラで撮ったらこれだけ綺麗なようです。
ウェブ上で予約ができるので、橋登りしたい方は、どうぞ。
以上、ブリスベンの数少ない観光地ストーリーブリッジの夜景についてでした!
[関連記事]
世界一のコアラ保護区ローンパイン・コアラ・サンクチュアリに行く人必見!オーストラリアのブリスベンからの行き方など全て解説!
ブリスベンで自然を楽しむ無料観光スポット!日本庭園のある植物園Brisbane Botanic Gardens Mt.Coot-tha!