【実体験】二大プログラミング学習サイトProgateとドットインストールの無料利用範囲をシンプル比較!

2020年の目標にプログラミング学習を掲げて、第一四半期振り返ると挫折していたので、第二四半期で盛り返すべく再開しました。

そんな個人的な話はさておき、オンラインプログラミング学習と言えば無料で学べる二大学習サイトがあります。

Progateとドットインストールです。

私はどちらも経験したので、その2つのサイトについてシンプルに違いを説明します。

どちらも無料で使える範囲での比較なので、有料部分の比較ではないことはご留意ください。

同じプログラミング学習なのですが、けっこう大きな違いがあるので、書き手としては説明しやすいです。笑

2つのサイトのシンプルな違い

Progate ドットインストール
特徴 手を動かす実践型 3分の動画視聴型
言語
  • HTML/CSS
  • JavaScript
  • Java
  • PHP
  • Python
  • Ruby
  • Git
  • SQL
  • jQuery
  • HTML/CSS
  • JavaScript
  • Java
  • PHP
  • Python
  • Ruby
  • Git
  • SQL
  • jQuery
  • WordPress
  • Excel VBA

どちらも経験しましたが、同じプログラミング学習サービスなのに、学び方は全然違います。

Progateの特徴

Progateは実際に自分でコードを打ちながら学んでいきます。なので、より実践向けになっています。動画だけ見て学んだ気にならないので、真の実力が付くと思います。

ただし、連続して学び続けないと、1カ月あけて久しぶりに講座を開くと覚えてなかったりします。

また、動画のように作り手のペースではなく自分のペースで進めれるので、よく分からないで先に進んでしまうことも少ないと思います。

ドットインストールの特徴

一方、ドットインストールは3分の短い動画で学べるので、広く浅くカジュアルに学びたい人に向いています。

コースの範囲も幅広く、通常のプログラミング言語のみならず、Word Press、Excel VBA、AWS、iPhoneアプリなどもあります。

ただし突然よく分からない専門用語が出てきたりするので、じっくり学びたい人は動画を止めながら見るしかないです。

また、動画で理解している気になっても実際に手打ちでコードを入力することはないので、コーディングしている気分になるっていうのも罠かなと思います。

ビジネスの観点で両者を比べた

私が今プログラミングの勉強を再開したように、withコロナの時代にオンラインで学習し始める人は増えています。

QQ Englishなどのオンライン英会話も講師の数が追い付かないようです。

業界としては追い風ですね。それで、オンラインプログラミング学習ビジネスと言う観点で両方の会社を見たら面白かったです。

Progateは2014年に設立され、ドットインストールは2012年に設立。

どちらも若い企業で、実際にめちゃくちゃ若い20代の経営者が設立した会社になっています。

Progate Founder/CEO 加藤將倫 Masanori Kato

1993年愛知県生まれ。東京大学工学部中退。小学校と中学校をオーストラリアのパースで過ごす。2014年7月にオンラインプログラミング学習サービスのProgateを創業。『Forbes 30 Under 30 ASIA 2018 (Forbesが選ぶアジアを代表する30才未満の30人)』に選出。

(参考:Progate

Progateが凄いのはCEOの若さ。1993年生まれなので、21歳でProgateを起業したことになります。

オーストラリアで幼少期を過ごしているあたりに親近感を覚え、東工大を中退しているあたりがIT起業家っぽいですね。

100カ国以上でサービスも提供しているグローバル展開もCEOの経歴が影響しているのはと思います。

無料のプログラミング学習サイト《ドットインストール》の運営者であり、人気ブログ『百式』の管理人でもある田口元さん。

(参考:キャリアハック

一方、ドットインストールは元人気ブロガーの方が作ったサービスだったのですね。

画面録画されたビデオがアップロードされているだけなので、その辺りはブログというかYoutubeの発想に似ていますね。クローズドかどうかという違いだけで。

見たところ世界展開もされていなさそうです。

ビジネスの観点からいうと、ドットインストールのビジネスモデルはレッドオーシャンになると思います。

若手でプログラミングの知識がある人は多くいますから、彼らが独自でビデオ録画してアップして宣伝すればドットインストールと似たサービスができあがるので競争優位性がないです。

また、Youtubeで無料で動画を投稿する人が増えれば、このクローズドなコンテンツの地位も揺らぎます。今でこそ質の高いYoutube動画がないので、優位性はありますが時間の問題でしょう。

個人的にどちらが好きか?

結論、私はドットインストールの方が合いました。

ビジネスの競争優位性としてはProgateの方が優れていると思いますが、どちらも体験してみて、Progateはコードを打たないといけないので疲れます。笑

プログラミングを疑似体験できるという点は良い経験になりますが、もう一度言いますが疲れます。笑

ドットインストールは3分なので集中力が持ちますし、ある程度仕組みを理解していくと、html(骨格)とcss(飾り)の関係性や、このコードを打つとこうマークアップ(意味づけ)されるんだというのが見ているだけで吸収できます。

正直どっちのサービスも併用するのがいいと思います。私は今は広く浅く楽に学びたいのでドットインストールの方が肌にあいました。

本で自身のペースで学びたい人も世の中にはいるんでしょうがね。

トップへ戻る