#impression2【15分で自己分析】自分の「好き」「得意」「大事」がわかる9つの質問をYouTubeで見た感想!「自分のやりたいことはなにか?」と悩んでいる人は必見

YouTube見て感想を書いてみたシリーズ第二弾、今回は新R25の自己理解の専門家・八木仁平さんとのインタビュー記事「【15分で自己分析】自分の「好き」「得意」「大事」がわかる9つの質問」のYouTube動画を見た感想を書きました!

「自分のやりたいことはなにか?」と悩んでいる人にとっては必見の内容です!

八木仁平さんと言えば、ブロガーとして有名になり、そこから自己理解の専門家へと転身した方です。僕も彼がブロガーであったころ、Twitterをフォローして追いかけていました。

そのフォロワーやブロガーとしての安定した収益を武器にうまくピボットして自身の軸を確立した人だなと思っていました。

それでは、さっそく動画を見ていきましょう!前編と後編に15分ずつ分かれていて、内容としては自己理解の方法について解説しています。

基本的には八木さんの最近の著書『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド』に基づいて話されています。

個人的には後半の方が実践編で好きです。

本当にやりたいことを構成する3要素

動画にもありますが、「本当にやりたいこと」=「好き」x「得意」x「大事」で構成されています。

「好き」=主に領域・ジャンル・業界

「得意」=主に動詞

「大事」=主に価値観や何を大事にしているか

これがあなたの生活や仕事でどれほど満たされているかを確認し、その満たされていない部分を徐々に増やしていくことを勧められています。

いきなり一回のイベントや行動が全てが変わることがないので。

「好き」x「得意」x「大事」の見つけ方

本当にやりたいことの構成要素が分かったとして、それぞれの要素についてはどう見つければ良いのか。

それが本の方が丁寧に説明されていると思いますが動画でも開設されています。

僕が文字起こししたので、動画をみる時間がない人は質問シートとして使ってみて下さい。笑

自分の「好き」を見つけるための3つの質問

  1. お金を払ってでも勉強したいこと
  2. 出会えて良かった・救われた分野
  3. 本屋に行って、どの棚に興味をもったか

自分の「得意」を見つけるための3つの質問

  1. イラっとすること、「なんでこんなこともできないの?」と思うこと
  2. 今の仕事を辞めるとして、この部分だけは続けたいこと
  3. 周りの人から自分の強みを聞く

自分の「大事」を見つけるための3つの質問

  1. 子供や部下に1番伝えたいメッセージ
  2. 社会に対してもっとこうだったらいいのにと思うこと(理想との差)
  3. これまでで最高の上司や先生は誰でなぜか

「やりたいこと」の見つけ方のまとめ

まとめると「やりたいこと」を見つけるためには、まず「やりたいこと」の要素分解をして、解像度を高めます。

そして、解像度を高めた上で、それぞれの要素に対して自分がどう思っているのかを上の9つの質問を通して理解していきます。

これで、本当のやりたいことが見つかるというのが、八木さんのアプローチです。

動画ではさわりしか触れていないと思うので、体系立ててしっかりと網羅性高く確実に「自分の本当にやりたいこと」を知りたい人は、著書『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド』を買って見て下さい。

彼は何百冊もの自己分析に関する本を時間をかけて読んで、三百万円くらいかけて自己理解に関する講演を全て受けてまとめたようなので、本一冊になっているのは個人的にはトクかなと思います。

トップへ戻る