布団(ふとん)を英語でネイティブはなんて言う?実際に海外で使われるシーンや、英語でどう説明するかも紹介!

海外で住んでいて布団(ふとん)が欲しいと思って、店員にどう伝えればいいかと思い英単語を調べました。
みなさん、英語で布団をネイティブならどう表現するか知っていますか?

その疑問を本記事ではクリアにしていこうと思います。英語で外国人にどう説明するかも合わせて解説します!

布団(ふとん)は英語でなんと言う?

結論から言うと、Futon(ふとん)は英英辞書にも掲載されている単語です。
Oxford辞典だと下記のように定義されています。

futon : Oxford辞典

a Japanese quilted mattress rolled out on the floor for use as a bed.

日本のキルト生地の床に敷きベッドとして使うマットレス。

日本語で布団というと、「下に敷くマットレス+上にかける掛布団」のセットのことです。次は掛布団を英語でなんというか解説します。

掛布団(かけぶとん)は英語でなんと言う?

掛布団は要するに厚手の羽毛布団のことですが、英語でduvetと言います。
発音記号はd(j)ʊvéɪと表し、カタカナだと「ドュベイ」となります。発音記号を見て分かる通り、tの発音はしなくて良いです。

つまり、布団は「mattress + duvet」の組み合わせになります。海外ではベッドを使うことが多いですが、日本のように煎餅布団を畳の上に敷くのはもはや日本独自の昔の文化となりつつあります。

duvet : Oxford辞典

a soft quilt filled with down, feathers, or a synthetic fiber, used instead of an upper sheet and blankets.

薄手生地の掛布団であれば、英語ではblanketとなります。
ブランケットの方が日本人にはなじみがありますね。非ネイティブ同士の会話だとブランケットの方が通じるのでduvetより使われる傾向にあります。
飛行機内で借りるブランケット、赤ちゃんが前掛けとして使うブランケットなど便利な覚えやすい単語ですね。

blanket : Oxford辞典

a large piece of woolen or similar material used as a bed covering or other covering for warmth.

ウール製のカバー製品のことですね。

掛布団という英単語が実際に使われるシーン

今回は分かりやすくIKEAのオンライン通販サイトを見てみました。
Duvet coverということで掛布団カバーが販売されています。
あまりduvetは聞きなれないですが、一般的に英語圏では使われる単語です。

ブランケットもIKEAのサイトにあるように薄手生地の掛布団として使用されています。
海外で掛布団を買う際は実際に目視して買いましょうね。薄地のブランケットを買ってしまうと寒い国では厳しいので。

布団に関連する英単語

・ベッドの枕元にあるボード:Headboards
・ベッドの下の収納スペース:Under bed storage
・ベッドの横のテーブル:Beside tables
・シーツ:Cover, Case, Protectors
・寝具:Bedding
・リネン(シーツ類):Line
・(布団を)敷く:lay out, make (the futon)
・(布団を)たたむ:fold up (the futon)
・(布団を)干す:hung out, air (the futon)
・(布団を)片づける:Put away (the futon)

意外に知らなかった関連語も多かったのではないでしょうか。

せっかくなので束にしてまとめて覚えましょう。

トップへ戻る