幸福は「食、自然、社会性、友人、笑いの総量」あたりで決まるので地方移住は結局いい。お金は必要か?
たぶん何回かこのブログの哲学コーナー(そんなコーナーはないが、そういうポエム系のシリーズ)で触れたが、タイトル通り幸福は以下5つの要素あたり...
たぶん何回かこのブログの哲学コーナー(そんなコーナーはないが、そういうポエム系のシリーズ)で触れたが、タイトル通り幸福は以下5つの要素あたり...
まだまだ新年の気持ちが残っている内に2023年の振り返りをガシガシ行っていこうと思います。 前提を確認するために日本の貯蓄額の平均を調...
日本にいたんで、人生で初めて1人カラオケ(ヒトカラ)なるものを体験してみました。 ヒトカラって普通の人より値段高いんですね。田舎のカ...
ふと気づいたんですが、ワードプレスにも携帯アプリがあるんですね。 これだと寝ながらでも記事書けるので便利かもと思い、実際に試しに書い...
2024年にやりたいことブレストをまず深くなにも考えずにしてみました。 全部で35個書いてみて思いましたが、毎年似たようなことばかり書...
毎年恒例の1年間の振り返りと、次の1年の目標記事を書いてみようと思います。 年の目標設定のポイントは12月中に仮決定すること。 ...
やー見事にブログサイトもアフィサイトも2023年から右肩下がりに落ちて行っていますね。 どっちも更新していないので当然なのですが。笑 ...
ココナラで初めてコンサル案件を受注しました! 意外に売れるもんですね。 ココナラ初受注の感想と、もう少しで2023年も終わるとい...
運がいい、運が悪いという言葉あるとすれば、もうそこは神のみぞ知るスピリチュアルな世界で、それ以上「運」というものを理解しようとはしない。 ...
今年の5月に「誇れる複業」を手に入れたいという記事を書きましたが、それが現実になりました。 けっこう長い間もやもやしていたところから、...