ファームの聖地バンダバーグのすぐ近くにある名前がおもしろい町、Gin Gin。トマトの聖地、バンダバーグとは少し違って、アボカドやシトラスピッキングが盛んです。
今日はそのGin Ginについて少し調べてみたので、ご紹介します。
Contents
Gin Ginとは
Gin Ginとは、ブリスベンから北へ360kmほど、バンダバーグから西へ51kmほど離れたところにある田舎町。
ブリスベンとRockhamptonの間のBruce Highway沿いにあり、その2都市間の移動の休憩地点として使われています。人口は、1,190人ほどの小さな町です。
エリア的にはバンダバーグエリアに入るそうですが、内陸側になるので海で遊びたいという人にとっては、少し遠くなりますね。バンダバーグで働く予定の人は、この記事を必ず読んでね。
バンダバーグで騙された!悪名高くなってしまうバンダバーグファームの構造大公開!
どんな景色?
探してみましたが、こんな写真しかありませんでした。2枚目の写真が高速道路が通るGin Ginの中心地のようなので、これが街の限界のようです。ホテルやIGAなどのスーパーがありますね。エンタメの空気ゼロです。
どんな作物が採れるの?
もちろん参考にするのは、Harvest Guideです!薄いグレーが中程度のワーカーの必要性、濃いグレーが高いワーカーの必要性なので、1~5月がシトラスやマンゴーで忙しそうですね(上の表は左から1月で始まります)。アボカドも2月~9月と長く、そのおかげで、エリア的には年中仕事がありそうです。
ただ、これはあくまで政府が発行している本の目安なので、実際はファームに連絡して聞いてみるのがいいと思います。
ファームのシーズンに関しては、こちらの記事は必見です。
【ワーホリ必見】オーストラリアのファームで稼ぐのにおすすめの時期(シーズン)
また、オーストラリアのファームで働くなら最低賃金くらいは知っておきましょう。歩合給にも最低賃金はありますよ。
【ワーホリ必見】オーストラリアの最低賃金 レストランの時給やファームの歩合給の例
そして、最後にオーストラリアでファームを探している&実際ファームで働いている人が情報を交換しているFacebookコミュニティFamzへの登録も忘れずに!